おっさんの土曜日
午前2時にサーバ障害発生の連絡で叩き起こされる。 リモートでなんやかんや対応して、午前8時半頃代替サーバでサービス復旧。 続いて9時過ぎにディーラーにてオイル交換。 その後に日用品と食料品の買い出しを済ませて昼食。 さす …
午前2時にサーバ障害発生の連絡で叩き起こされる。 リモートでなんやかんや対応して、午前8時半頃代替サーバでサービス復旧。 続いて9時過ぎにディーラーにてオイル交換。 その後に日用品と食料品の買い出しを済ませて昼食。 さす …
紆余曲折あったが、本日納車。 まだ運転していないので感想はまた後日。 2002年から乗っていたシビック ハイブリッドも良い車だったが、家族が増えて皆で移動できないので残念ながら乗り換え。 また次の乗り換えるタイミングで売 …
少額随意契約3266億円 600億円削減可能か ↑のリンクは東京新聞だが、中日新聞1面で読んだ。 某国家公務員がコレでおとなしくなればいいのだが。 一応内容の全文もコピペ 国の支出のうち、公務員だけの判断で契約を結べる …
先週、実家のPCを何とかしろと言われて、DELLで11日午前に注文。 ついでに、無線ルーターも同時購入だと3千円未満だったので一緒に注文。 core i5・メモリ4G+ルーターで¥52,860也 本体が12日に到着。ルー …
Windowsのファイルコピーってなんでこんなにクソなんだろう? 500MBのファイルコピー開始→残り時間4分 ↓ 400MBのファイルコピーを追加 ↓ しばらくすると、2件のファイルコピーの残り時間が両方とも2時間超に …
朝起きたらネットにほとんどつながらない。 LANの中は問題なく見えてるので、外部につながるモデム等と念のためルータも再起動したが、状況変わらず。 各所にping打ってみるとサーバ名が引けなかったり、引けてもパケロス80% …
休日なので朝から外出してたら、9時までに対応しろというメールが7時前に来てたらしい。 まぁ、予定も変更できないので外出から戻ったあとで対応を行い先程完了。 今日も特別料金加算なわけだが、別に今日やる必要性を感じない作業だ …
20時頃にメール送ってきて今日中に対応しろとか言われた。 超特急料金で先ほど対応いたしました。 毎度有難うございます。 ところでいつも思うけど、国家公務員って馬鹿なの? マジでこんな税金の使い方していいの?
機材が調達できたので無理やり設定してみる。 基本は初心者wikiを見ながら各種インストールするだけ。 しかしどうしても、スマートカードリーダーが認識されず四苦八苦。 どうも、Smart Cardサービスが起動できてないら …
なんだかんだで引越し終了。 土曜日に業者による引越し。奴らの性能は計り知れない。 素人の8倍ぐらい能力はありそうだ。 日曜日は引越し元アパートの掃除&退去確認。 軽トラで行って掃除して残りの荷物を持ち帰る。 今日は仕事を …