super igoogle

igoogleのサイドバーを消すのに「super igoogle」を使用しているが、また表示されるようになってウザかった。

とりあえず、某掲示板の書き込みで対応できたのでメモ。

以下引用:

635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/20(金) 02:11:09.58
621だが.G-KSから.G-BTへの変更で行ける。
要.G-KSの削除。
これが残しておくとダメ。
また奴ら元に戻すかもしれないのでその時はまたKSに戻せばいい。

621=635さんありがとうございます。

9月11日追記:
9月11日の記事は こちら へどうぞ

9月5日追記:
9月5日の変更への対応は こちら へどうぞ

8月24日追記:
8月24日の変更への対応は こちら へどうぞ

8月18日追記:
8月18日の変更への対応は こちら へどうぞ

8月9日追記:
8月9日の変更への対応は こちら へどうぞ

7月29日追記:
7月29日の変更への対応は こちら へどうぞ

7月25日追記:
7月25日の変更への対応は こちら へどうぞ

6月6日追記:
6月6日の変更への対応は こちら へどうぞ

5月27日追記:
5月26日の変更への対応は こちら へどうぞ

兵器行軍LV6

今日もまた「2年前に指示した」とか言い出した。
私は2年前は前の会社に居ました。
あなたの相手をすることなど予想すらしていませんでした。

ブラウザ三国志
1鯖。拠点作成>糧村

5鯖。兵器行軍LV4とLV5を落札できたので合成。
不要なUCカードを適当に使用して合成し、無事にLV4→LV6にレベルアップ。
まぁコスト1のカードで頑張っても仕方ないので、R甄姫はこのへんかな。

9鯖。経験値稼ぎ
UC曹操142→144
UC劉表119→122
C文聘175→177

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生。
シナリオ18までクリア。
LV28邪鬼ベイコクがルビーを落とすのを忘れていた。
LV26邪龍アポフィスのトパーズと併せてオーラの小手だった。
まぁシナリオ19でも出るし慌てなくてもいいか。

なんでやねん

昨日割り込み指示された作業について、昨日のメールでは
「今週中に作成してください」
と書かれていたのに、今日は電話で
「まだできませんか?」
と聞かれた。
コレはどう考えても脳に問題があるだろう。診察してもらえ公務員。

ブラウザ三国志。進展少なめ。
1鯖。特に無し。

5鯖。今日は黄蓋が買えず。進展なし。

9鯖。大詰めだが変わらず経験値稼ぎ
UC周倉148→150
SR張遼142→144

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生。
シナリオ16クリア。魔王モロクはたいしたことなかった。
シナリオ17に入って、ベイコクとテトカトリポカがうざい。

今日のメモ

今日も割り込み作業の指示が来た。
何のためにわざわざ日曜日に打ち合わせしてるのかわからない。

ブラウザ三国志。書くこと少なめ
1鯖。特に無し
5鯖。
R甄姫の兵器行軍LV3→LV4。
UC荀彧の石切知識LV5→LV6.

9鯖。経験値稼ぎ
UC劉表117→119
C文聘174→175

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生。
合成に頭を捻る。
天使と鬼神はイベントをこなさないとランクアップできないことに気づいた。遅い。
ランクアップは当面、飛龍&龍王で進めるしかないかなぁ

ブショーダス

「〇〇の件について報告がないようですが」
→金曜日に完了報告済です。メール読んでください。
「××の件至急対応お願いします。」
→急ぐんだったら昨日の打ち合わせでヒトコト言ってください。
休日に顔付きあわせて打合せする意味がまったく無いです。

ブラウザ三国志。
1鯖。ブショーダス
C祝融、C沙摩柯、UC周泰UC蘇飛、C曹真、C馬謖、C李傕

5鯖。ブショーダス
C孔融、C曹昂、UC張魯UC魯粛、C孔融、UC曹仁、C孟獲
そして、拠点作成。☆5(1,1,2,0)に村
合成は黄蓋を使って兵器行軍のレベル上げ→失敗
C楽進の千里行は8回合成してLV4→LV7

9鯖。ブショーダス
C于禁、C馬謖、UC郭汜、C簡択、UC韓当、C魏延、UC荀彧
あとは経験値稼ぎ
SR張遼139→142
UC曹操141→142

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生。佐田研究所で戦闘ランク上げ。
主人LV37

兵器行軍

今日も朝から不毛な打ち合わせ

ブラウザ三国志。トレードが週末価格でうまく買えない。
1鯖。特記事項なし。

5鯖。なんだかんだでR甄姫の兵器行軍がLV3にアップ。
しかし黄蓋が買えなかったので続きはまた後日。

9鯖。経験値稼ぎ
UC曹操138→141
UC劉表114→117
UC周倉145→147
C文聘172→174

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生は、シナリオ15クリア後、合体と戦闘ランク上げループで、佐田研究所を巡回。
女神キンナリーをつくってみたが、直接攻撃相性が軒並み10%で、メリットを感じられず。
主人公のレベルは36まで上がった。

さらなる合成

今日も割り込み3件。
内1件は、午後になってから、
「〇〇はまだできてませんよね。早急に対応してください。」
いや、まだも何も、それ、今はじめて聞いたんだけど…。
また超特急料金ですか。まいどどーも。
さすが国家公務員。税金を無駄遣いすることに躊躇しないねぇ

ブラウザ三国志。
今日も色々合成をしてみた。
1鯖。
C曹洪のスキルレベル上げ。
16回合成して、覇道LV6→LV7。なかなか上がらない。
UC周瑜の弓兵の進撃はLV4→LV5にUP。
さらに次の素材カードの進撃LV4まで作成。
そして、石切知識の素材カードもLV4までUP。

5鯖。
まず、C馬岱の千里行は5回合成してLV2→LV4
R甄姫から剣兵強行を外して兵器行軍に付け替え。(3回目で付与成功)
UC荀彧のスキルレベル上げ。7回合成して
石切知識LV4→LV5
食糧知識LV4→LV5
製鉄知識LV3→LV6

9鯖もどんどん合成
まずはSR張遼の千里行。昨日作成した素材を合成してLV5にアップ。
さらに千里行素材作成。C関平5枚目で付与成功。
さらに同カード合成6回でLV5までUPして張遼に合成。
コレも成功して千里行LV6に。
それからUC劉表のスキルレベルアップ。6回合成して
石切知識LV7→変化なし
食糧知識LV6→LV8
伐採知識LV6→LV7
さらに豪傑素材のLV5を作成完了。

今日の合成はなかなか良い感じだった。
(C曹洪はダメダメだったが)

9鯖経験値稼ぎは↓
SR張遼138→139
UC周倉144→145

ブラウザ三国志・攻略ブログ

今日も色々

ブラウザ三国志
1鯖。特に無し

5鯖。
今日も色々合成してみた。
UC荀彧の3つ目のスキルを検討していたが、なんかもう製鉄知識でいいやと、付与合成。
確率23%台で、7回目で付与成功。
レベルアップはまた素材がたまってから~

あとは、昨日引いたR曹休。売れ残ったので、なんか使い道を考える。
というわけで、防御振りUC張郃(移速にも少し)に合成。
結果、厩舎修練LV2が付いた。まぁこれはこれでいいか。

9鯖も合成いろいろ男もいろいろ
とりあえず、C関平を買って、千里行の素材カード作成。
千里行の付与に確率27.12%で8回目でやっと成功。
あとはストック重ねる合成を6回でLV4まで上げて素材完成。

続いて久々にデッキから外したUC劉表のスキル上げ。
なんだかんだ合成して、
石切知識LV5→LV7
食糧知識LV5→LV6
伐採知識LV4→LV6

あとは経験値稼ぎ。
UC周倉142→144
UC曹操135→138

ブラウザ三国志・攻略ブログ

魔神転生

昨日検討していた、悪魔合体のランクアップに付いての考察。
魔神転生では単純にボーナスのある種族同士で合成しないと、悪魔のランクが上がらない。
例えば、ランクアップしない例。
魔獣ネコマタ(ランク1)×2を合体→神獣ゲンブ(ランク1)
神獣ゲンブ(ランク1)×2を合体→魔獣ネコマタ(ランク1)
どれだけ合成を繰り返してもランク1のまま強くならない。

まぁ、どういう合体をするとランクを上げられるか纏めておこうと思った。
ランクアップする組み合わせは赤字で表記。
あと、女神と魔神は今回は考慮しない方針。

1群:天使主軸
霊鳥+霊鳥=天使
天使+天使=霊鳥
コレを基本ループにしてランクを上げていく合体。

まずは霊鳥の作成方法
(天使or妖精or闘鬼)+天使=霊鳥
(飛龍or鬼神or闘鬼)+魔獣=霊鳥

次に天使の作成方法
霊鳥+霊鳥=天使
(飛龍or幻魔or妖精)+鬼神=天使

鬼神の作成方法
天使+幻魔=鬼神
闘鬼+闘鬼=鬼神

おまけに幻魔の作成方法
(霊鳥or神獣or妖精or闘鬼)+妖精=幻魔

この場合、特技は幻魔(☆4☆8)、鬼神(☆8)、天使(☆8)辺りで覚えていく。
闘鬼・魔獣・妖精は特技を覚えないので仲間にする橋から合体してOK。
 

2群:飛龍&龍王
こちらは
龍王+龍王=飛龍
飛龍+飛龍=龍王
を主軸に合体する方法

飛龍の作成
龍王+龍王=飛龍
(龍王or魔獣)+神獣=飛龍

龍王の作成
飛龍+飛龍=龍王
神獣+鬼神=龍王

こちらは神獣が絡んでくるので神獣の作成方法
天使+鬼神=神獣
飛龍+龍王=神獣
(龍王or霊鳥or魔獣)+魔獣=神獣

こちらの特技は神獣(☆4☆8)と飛龍(☆8)。

まぁ、1群2群のループを意識していれば、無駄な合体を減らしてランクをあげていけるかなと。

んでは今日も佐田研究所でゴブリンを大量獲得するかなー

今日はイケイケ

今日は割り込み作業ばっかり。
昨日リリースした機能について仕様変更ってどういう事?
1回で言え1回で。

ブラウザ三国志。今日は行ける日ぽいのでいろいろ。
まずはブショーダス
1鯖。
UC蘇飛、C孫翊、C孫翊、C厳顔、C蔡瑁、UC孫翊、C楽進、C劉表、C張飛、C于禁、UC典韋UC孫匡、C雷銅、C蘇飛、C曹昂、C楽進、C曹仁、UC陸遜、C沙摩柯、C朱霊、UC李傕、C于禁
5鯖。
C蘇飛、R曹仁、C魏延、C関平、C李傕、C曹真、UC龐統R曹休、C孫匡
9鯖。
C沙摩柯、C周泰、C関平、C厳顔、C牛輔、C朱治、C程普、C韓当、C文聘、C朱霊、C曹仁、UC荀彧、C祖茂

おぉ5鯖でR2枚。でもTP振りか?
C関平がたまってきたので千里行付与。
5鯖でC馬岱、C楽進に付与成功。失敗1回。
それぞれストックを使って、LV2,LV4まで上がった。
あとは適当に
UC趙雲の豪傑LV4→LV5
C張飛の豪傑LV6→LV7(失敗3回)
C曹昂の騎兵行軍LV4→LV5

1鯖はC郭汜の一騎当千LVアップに9回失敗。

9鯖。素材カードへの千里行付与失敗。
素材カードの食糧知識は6回挑戦して、LV2→LV5。

なんというか、9鯖はイマイチ感が高めだ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ