ブラ三停滞

最優先の指示があった作業を進めていたら、後回しでいいと言ってた対応を突然今日中にやれと言ってきた。
なんのために優先順位付けてるのかわからん。

そしてブラウザ三国志は停滞気味。
BPが溜まってきたがまだ引くべきでないような感じ。
1鯖・5鯖はひたすら内政。
9鯖は最後の拠点を作成。糧村。
そして経験値稼ぎ
UC曹操133→135
UC周倉141→142
周倉の方は民兵の湧きがえらく少なかった。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

それから魔神転生。主人公レベル31。
悪魔の特技習得のために佐田研究所を2回ほど回す。
あとは、合体の考察。やはり序盤のランクアップの鍵は天使か。
考察してたら日が変わってしまったので、考察結果は明日載せます。

砦攻略

昨日今日は暑かったが、明日から雨らしいね

ブラウザ三国志
1鯖。砦攻略。
衝車1000台ほど神速で送りつけておく。20分ほどで終了。
5鯖の同盟とは大違いだ。

5鯖。ブログにかけない微妙な事態。まぁ気にしなければいいかな?

9鯖。経験値稼ぎ
先日落札しすぎたCカードを近所の☆5に兵士付きで送り続ける。
いけそうな日に付与成功した食糧知識だけでもレベルアップせんとブショーダスも引けない。
UC曹操130→133
UC周倉138→141
SR張遼133→135

ブラウザ三国志・攻略ブログ

以下、魔神転生。
主人公レベル28。
シナリオ14までクリアして、ラグの店出現。
宝石が処分できるようになったのでありがたい。
とりあえずオーラの鎧1個ゲット。

今日もまた

誰がどれだけ説明してもヤツは理解しない。

こっち:現象が再現しないのでもっと情報をください。

あっち:ダメ。お前らの責任だから何とかしろ。

こっち:何とかしたいので情報をください。

今日は別の担当が無限ループで泣いていた。

ブラウザ三国志。
1鯖。とくになし
5鯖。拠点作成★5(1,1,2,0)に村
9鯖。武将をデッキにセットし忘れ。経験値稼ぎ休み。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

以下、魔神転生。主人公Lv22。
佐田研究所を4回ほど回ったら、宝石がたくさん集まった。
エメラルドが6個ぐらい。他は少しづつ。
こんなに出たっけ?運振りの効果か?
とりあえずラグの店を使うためにシナリオ7クリアしないと。

今一番育ってる悪魔は↓
ユニコーン
・まひかみつき
・パララアイ
・おしつぶし
・アイスブレス
・アイスキューブ
・でんげき
・らいでん
・まひかいふく
・パトラのうた
・げどく

特技を全部覚えてもむしろ選びにくい使いにくいになるので、絞って育てていきたい。
特に、毒特技。テメーはいらねぇ。
封魔特技は1~2体が覚えてれば十分かな。

魔人転生

どうにも魔神転生はプレイしていて不便な点がけっこうある。
気が向いたので魔神転生の悪魔合体スクリプトを書いてみた。

別窓で開きます
魔神転生 悪魔合体テストscript

概要:
1体目の悪魔を選択すると2体目とその合体結果を一覧で表示します。
合体結果については、魔法・覚える特技も確認できるようにした。

念のため:
このプログラムを利用して何らかの不利益や損害が発生しても作者は保証責任を負いません。いわゆる”自己責任”でご使用ください。
なお、今後機能拡張を行う予定はありません。もし要望されても対応しません。

合体結果について:
合体結果の確認については、今後ゲームを進めながら行う予定です。
当然、合体結果が間違っている場合もありえますのであまりあてにしないでください。
合体結果の間違いを発見された場合は穏便にご指摘いただければ幸いです

作成言語:PHP
データベース:不使用
プログラム行数:350行。内、データ200行程度
作成時間:3時間ちょい。内、データ整形に2時間弱

21:13 悪魔合成>悪魔合体に修正。タイトルの「魔人」は放置の方向で

なんだかなぁ

散々な連休は終わったが、仕事はなかなか進まない。
仕様の不明点について問い合わせ。
単純計算では必ずしも正しい結果にならないということを、どれだけ説明しても理解してくれない。
挙句の果てに、そちらの不手際だからとにかく何とかしろ!と怒鳴って電話を切られた。
こんな変態な仕様を押し付けてきたのはお前だろうが。うちの不手際って一体何処?

ブラウザ三国志もあまり書くことがない。
9鯖経験値稼ぎ
UC周倉136→138

あとは久々にSFCの魔人転生を最初からプレイ。
主人公は防御を15まで上げたあと運に全振り。
あとで困るような気もするが、とりあえず壁だよ壁。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

ブショーダス

急ぐ必要がない対応を「至急」とか行って強要される。
なにか?高知県の〇〇研究所は連休なしで働いてるんか?
高知県の学校にはGWないのか?んなわけないだろ。

ブラウザ三国志。ブショーダス祭り。
1鯖。
C関平、C厳顔、C蔡瑁、UC蘇飛UC于禁UC曹休、C雷銅、C黄祖

5鯖。
C張飛、C曹昂、C韓当、C李傕、UC張允、C劉焉、C蘇飛、C曹昂、C沙摩柯、C簡択、C馬岱

9鯖。
C曹休、C張飛、UC関平UC馬謖、C夏侯淵、C曹真、UC典韋、C蘇飛、C祖茂

うん、いまいちだ。
あとは9鯖経験値稼ぎ
UC曹操125→128
UC周倉134→136
SR張遼128→130

あとはフリゲのお話(続き)
「ヴァーレントゥーガ光の目」:
どうも、起動直後を除くデータロード時に不正落ちが頻発する。
他国ターン処理時にも時々不正落ちする。
不正落ちは気力がそがれるなぁ

「妖菓子皇女外伝 LabyrinthCreator」:
タワーディフェンスっぽい感じで、ダンジョンも改造できるが、改造費用が高いねぇ。
薬草販売店・毒消し販売店の発想は新しいような気もする。

「クラリスの王国地図作成記」:
とりあえず、オープニングイベントをキャンセルできないのが不便。
あとはなんか探索は見てるだけなのでいまいちな感じ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

日記

体調悪し。

ブラウザ三国志。特にかわりなし。
ブショーダスも引かず、合成もせず。
9鯖経験値稼ぎ
SR張遼125→128

午後から幾分回復したので、久々にフリーゲームあさり。
「ダーナ戦記」:
微妙に操作性についていけず、今日のところは断念。年か。
また今度気力のある日にやってみようと思う。

「マジギレの錬金術師」:
ギャグテイストのくだらない感じ(好きですよ)で会話が進むSRPG。
が、ステージ1であっさりゲームオーバー。もう1回読む気にはならなかったので終了

「みんなのTACTICS」:
起動はするものの動作せず。

「ヴァーレントゥーガ光の目」:
操作性は奇妙だが、案外すぐ慣れた。チュートリアルを経て、easyモード。
3回ぐらい最初からやり直したりしてちまちま進める。なかなか楽しい。

以下、ダウンロードのみ
「クラリスの王国地図作成記」
「妖菓子皇女外伝 LabyrinthCreator」

ブラウザ三国志・攻略ブログ

メモ

007ダイアナザーデイ。拷問シーンはカットか。

「〇〇の機能は何で実装されてないの?」
そう聞かれても、今はじめて聞いた話だし。どないせいと。

ブラウザ三国志。
BPが溜まってきたがまだ引く時ではない。ような気がする。

1鯖。衝車増産。

5鯖。僻地で拠点用地の確保を進める。
★5(1,1,2,0)をもう1個確保しておきたいところだ。

9鯖。経験値稼ぎ
UC周倉131→134
UC曹操122→125

とりあえず連休前半はロタウィルスで散々だ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

千里行

だからなんで、今日中にやるべき事を今日の朝に言ってくるかな。
そうそう、今日は部下の人から連絡があった。
「あの人に聞いても全く理解ができないのでこっそり教えてもらえませんか?」だと。
つまりあいつは内部外部問わず全方位対応で無能なんだな。
どう考えても税金の無駄だよなぁ?

ブラウザ三国志。
9鯖でCカードが沢山売れ残ってたので、素材用に買い込む。
千里行を付与してスキルレベルを上げて主力カードの千里行に重ねようと合成。
7回挑戦して、失敗6回、弓兵強行1回。
7回とも25.4~27.8%だったんだがなぁ。
なんだかCカードの束が残った。
経験値稼ぎは
UC曹操120→122

1鯖は特に無し。

5鯖はやっと最初の拠点作成。
離反すると厳しいなぁ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ