ちょっと私利私欲に走るか

ブラウザ三国志
1鯖は、明日にも名声が35になりそうなので、遠征途中で取得しておいた★4領地に村を作成。
★9に隣接していてさらに付近に美味しい領地が点在してるので。
少し内政を進めて衝車の研究もしないと…

そういえば、剣兵方陣付きC馬岱は気がついたら売れていた。
LvUP合成して出品し直そうかと思ってたんだが…

5鯖9鯖は変化なし。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

格闘ロジック

カルネージハートエクサ

昨日の続きで綾影の格闘ロジックを弄る。
Targetとの位置関係により遠距離格闘・下段格闘・特殊動作123を行ない、ヒットしたらキャンセルしてジャンプor遠距離格闘で追い打ちを狙う感じで。

ヒット後、遠距離格闘のギリギリ射程外になった時の処理はどうするかなぁ
とりあえず追い討ち射撃にしておくか。
正直綾影でまとわりつきに行ってもなぁという気がする。

ブショーダス

ブラウザ三国志
1鯖はブショーダス9枚。
UC李カク、C雷銅、Cカン沢、C馬岱、C祖茂、UC孫策、UC張允、UC馬謖、C黄忠
UC率高め。でもまぁTPに変えるかLvUP合成の生贄か適当にという感じだ。
剣兵方陣の付いた馬岱が売れ残ったらLvUP合成するか。意味はないが。

5鯖9鯖は異常なし。まったり経験値稼ぎ中orその準備中。
無課金の分際で大宿舎を立てるのはやめようと思う。
大宿舎のせいで拠点が完成しないこと山のごとし。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

綾影

カルネージハートエクサ。
そろそろ真面目に綾影を組み始めた。

あわよくば第一回叩き台はみだし大会に参加しようと思っていたが、1時間半程度の作業時間ではなんともならんなぁ。

とりあえず、SUB1を攻撃処理、SUB2を周辺調査&ターゲッティング処理として作成開始したが、攻撃部分に着手したところで、格闘攻撃や特殊行動について調べ始めてしまった。

まぁ慌てずゆっくり作っていこうと思う。
うん、バトルアリーナは忘れてた。

合成祭り

ブラウザ三国志。各鯖で合成しまくってみた。
今日は時系列順で~。

まずは9鯖。16~17TPで入札しておいたC関平が3枚ほど落札できてたので合成。
Lv80SR張遼に合成。1回で千里行Lv2付与成功。
といっても、張遼に千里行付与チャレンジするのは前期から通算6回目だったりするが~~
とりあえず記念撮影。

残ったC関平をレベルアップ素材にするべく、適当にC曹洪に合成するも、2回とも失敗。
LvUPとかまた今度でいいや。

続いて5鯖。地道に育てていたC馬岱がLv67になった。
神速素材のC韓当もファイルを圧迫して邪魔だったのでチャレンジ。
ちなみに、神速付与確率は2.9%ぐらい。騎兵防御が11%ぐらい。
まぁ結果は9回やって騎兵防御が2回200BPが2回。
当然神速はつかず。また韓当を買う作業が始まるお。

適当に合成したUC諸葛亮の石切知識は適当にLv3に上がりました。まったくどうでもいい。
BPが増えたのでブショーダス。
C孫匡、C劉表、C孫匡、C張飛、C曹休、C黄忠、C曹真、C周泰、UC朱治、UC雷銅
うん、今日はダメな日なんだなきっと。

最後に1鯖。R祝融を買ったのでUC孫策に合成。
弓兵突撃or神速で私的に成功率は合計32%ほど。

ベースカードは孫策 Lv68 です。
************はBPを5取得しました!
孫策Lv68のスコアが39増加しました!
祝融Lv2は消滅しました。

何も言うまい。

その後、デッキを眺めてたら、なんかUC袁術とかある。そういえば、前に引いたような…
あとなんかC馬岱が3枚ほどあった。
……今期は今、遠征中だし★少なめの競合NPC砦攻略の時に練兵修練とかあると便利かもしれないよね……
ということで合成。

ベースカードは馬岱 Lv17 です。
馬岱Lv17は剣兵方陣LV1を習得しました!
袁術Lv0は消滅しました。

なにそれwwwwと草をはやしながらLvUP合成。失敗&成功。
剣兵方陣Lv2になりました。剣兵(歩兵)の防御力が52.5%UP。
つまり、これは防御極振りなSR張角さんのためにあるスキルなんですねw。
私はコレをどうするつもりだ。もちろんTP振りだ。ところで買う人いるのか?

ブラウザ三国志・攻略ブログ

食糧知識

ブラウザ三国志
1鯖。
R陸遜に食糧知識を付与しようと、C張魯とかC簡雍を入札しておいたら、10TPで9枚買えた。
まぁ、結果は6回目でLv2がついた。まぁこんなもんか。
残りのC簡雍で、別の内政官のスキル上げ用に食糧知識Lv4を作っておく。

遠征は順調といえなくもないが、ちょっとだれてきたか?

5鯖。普通に経験値稼ぎ。
5鯖は7月29日にスタートしたからそろそろ終了1ヶ月前アナウンスくるかなぁ?

9鯖は経験値稼ぎ用★8(鉄14)取得完了。
距離11ほどで討伐500経験値は4万程だった。ちょっと多めに湧いたか?
至近距離の★5にちまちま送りつつ矛槍貯め。最低3000貯めて行かないと被害が馬鹿にならんなぁ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

シナリオモードクリア

カルネージハートエクサ シナリオモードCapter20クリア

1戦目はゴリ押しバッドドリーム。
武装1をブルーススクリーン、2・3をデススフィアに変えてなんとか勝利。
パルスガンで止まった敵を格闘で吹き飛ばした先が地雷原というコンボが偶然決って勝った。
ちょっと爽快。

2戦目はフライドで勝利。
試しに挑戦してみたら、開幕ミサイル食らって7秒で3機とも落とされた。笑う。
オプションで誘導妨害を積んで、ミサイルが飛んできたときに定期起動するプログラムを組んだ。
武装はデススフィア+ナパーム。
適当回避で適当に近づいてデススフィアを投下し、デススフィアがなくなったら適当に距離をとってナパームを打つかんじで勝利。

今から考えると誘導妨害のカウンタ使った定期起動はいらなかった気がする。
起動中のオプション装置は起動できないよなぁ。確か。

あとはバトルアリーナ。5戦ぐらい進めた。

遠征とか

ブラウザ三国志1鯖。
遠征先が他同盟と取り合い。方針決定がないまま時間が過ぎる。
拠点を育てつつまったり気味の同盟員の書き込みがちょっとイラつく。
1個目の拠点がいきなり糧村というのはどうなのか?
そんなプランで大丈夫か?

ブショーダス引く。
C蒋欽、C曹真、UC雷銅、C張飛、C曹仁、C曹仁、C楽進、C夏侯淵
C楽進の豪傑Lv4のLvUP合成を試みて、引いた直後の不要カード等突っ込んだが失敗。
今日もいまいちか。

5鯖。経験値稼ぎオンライン。
内政武将の配置換えのついでにファイルに戻したUC諸葛亮のLvUP合成。

ベースカードは諸葛亮 Lv44 です。
食糧知識LV3が食糧知識LV4にレベルアップ
諸葛亮Lv0は消滅しました。

ベースカードは諸葛亮 Lv44 です。
食糧知識LV4が食糧知識LV5にレベルアップ
諸葛亮Lv44のスコアが19553増加しました!
諸葛亮Lv20は消滅しました。
魯粛Lv0は消滅しました。
黄蓋Lv0は消滅しました。
雷銅Lv7は消滅しました。
沙摩柯Lv0は消滅しました。
袁紹Lv0は消滅しました。

石切知識のレベルアップ用に石切レベルを合わせた武将を準備しておいた気がしたが、そんなことはなかったぜw。
まぁまたこんどでいいや。

9鯖。矛槍の生産順調。
槍兵の強撃Lv8の文聘さんがアップを開始したようです。
つまり、デッキにセットして討伐ゲージを貯め始めた。
明日の朝には★8(鉄14)取りに向かおうと思う。

ブラウザ三国志・攻略ブログ

かわりばんこに発射

カルネージハートエクサ
Capter19クリア。やはりバッドドリームの力押し。

1戦目は定期ミサイルロジックを一秒毎、武装2・3の交互発射に作り替えて、
機雷と地雷を撒きつつ拡散弾でクリア。

2戦目はプログラムそのまま武装2・3をミサイルに戻してクリア。

シナリオクリアしたら、綾影のプログラムを真面目に作るんだ…。

C曹洪の走行

ブラウザ三国志。1鯖。
遠征中。拠点を破壊した後同じ位置ににまた建てた。
よくやってしまう。なんとかならんのか?

遠征中で、足の速い武将がもう1枚ぐらい欲しくなったので先日千里行を付与したC曹洪のスキル上げ。
C曹洪を12回ほど合成してこんな感じに

攻撃力をどこまで上げるか検討が必要だが、まぁ先の話か。

5鯖は変わらず経験値稼ぎ。

9鯖は経験値稼ぎ用砦の矛槍増産中。
糧村の糧生産量が拠点中TOPになったので内政武将の入れ替え。
不精せずにデッキコスト余らせないぐらいなら内政官を置かないとだめだなぁ。

ブラウザ三国志・攻略ブログ